人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大垣ひまわりランド

muneさん も夕方のヒマワリ畑を掲載されていますが、
私も、一番元気になる?と云われている14:00ころに行って見ました。

今月はじめ頃から咲いていた東側の畑は大変なダメージを受け、殆ど倒れていました。
特に中央の畑にあるヒマワリは、種が熟しつつあり、頭が重たくなっているので、
根元から倒れているものが多く、復活は望めないでしょう(>_<)
大垣ひまわりランド_c0260804_22183384.jpg

大垣ひまわりランド_c0260804_22185996.jpg



西側の一部に、遅れて咲き出した畑があります。
花自体が身軽なのか、健気に立ち上がろうとしています。
何とか復活して欲しいものです。
大垣ひまわりランド_c0260804_22241526.jpg

ちょっと近いですが、今ならLCXケーブルが無くスッキリ。
大垣ひまわりランド_c0260804_22244027.jpg



ひまわりランドを俯瞰。
黄色く見えているところが比較的「のぞみ」がもてる畑です。
大垣ひまわりランド_c0260804_22254124.jpg

・・・N700A のぞみ が走って行きます^^;
大垣ひまわりランド_c0260804_2226151.jpg

係員の詰めているテントで伺いましたが、一番線路に近い「南側の区画」は、
まだ成長途上のヒマワリで殆どが無事です。ちょうどDYが来る頃に咲きそうです。
どのようなロケーションになるかは解りませんが、ちょっと期待できそうです。

比較的生き残った西の区画。がんばれ~。
大垣ひまわりランド_c0260804_2312445.jpg

by JRC6111 | 2014-08-11 22:00 | その他 | Comments(6)
Commented by N699系 at 2014-08-11 23:38 x
こんばんは、

きょうは、色々と情報を教えていただき有難うございました。

手前のほうは、殆ど倒れていて残念な姿でしたね、仰るように復活は難しそうです。

しかし、西側の一部と線路わきが、何とか望みをつないでくれています、此の辺りに、望みを託して撮りに行ってこようと思います。
Commented by JRC6111 at 2014-08-12 00:05
こんばんは。

大きくて華やかな花に対するダメージがより大きく残念な光景でした。

それでもけなげに立ち上がろうとする向日葵もあり、
台風という驚異、それに負けず力強く咲こうとする花。
自然はいろんな顔を見せてくれますね。
Commented by とこ at 2014-08-12 02:25 x
こんばんは。
今日はありがとうございました。
そして嬉しいコスモスのお話もいろいろ教えて頂いて、鬼に笑われそうですが、楽しみが増えました。

向日葵畑も一番いい状態の時に大勢の方に見て頂けたのに、本当に残念な気持ちです。
一輪、一輪の花は大きくて綺麗でたくましくて、写真に残そうと思うといいろんな撮り方ができるようで、倒れれてしまった茎も持ち上がってしまった根っこも 素敵な被写体ですね。
暫く楽しんでみようと思います。
Commented by JRC6111 at 2014-08-12 22:11
こんばんは。 とこさん。

このたびは、ありがとうございました。
長岡のコスモス、毎回大規模で今から楽しみですね。
鬼に笑われても期待は膨らみます。

ヒマワリは工夫次第では、何とかなりそうな区画もありますね。
嵐に負けないで残った、蕾だけの南側にも期待したいですね。
Commented by mune6041 at 2014-08-14 21:34
こんばんは、JRCさん!

ひまわりは暴風の影響でとんでもない事態に見舞われました
DYとひまわりのコラボを楽しみにしていましたがどんなモノでしょうか?
アングルを工夫すれば・・・などと僅かな期待をしております

ひまわりは14時頃が一番元気なのですか?
知りませんでした(汗
Commented by JRC6111 at 2014-08-16 19:22
こんばんは。 muneさん。
比較的に程度のよい南の区画・・・
今度のDYに間に合うといいですね。
アングルの工夫の他に、あえて花(花群)は「ボカす」というのも一考かと。
>ひまわりは14時頃が一番元気なのですか?
昔、私が小学生低学年だった頃、理科の授業で聞いたことなのですが、
本当はどうなのでしょうね。



鉄道を中心とした写真を  楽しんでおります。


by JRC6111

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

315系の製作(6)
at 2024-03-05 10:37
315系の製作(5)
at 2024-02-10 19:40
315系の製作(4)
at 2024-02-06 10:05
315系の製作(3)
at 2024-02-03 17:00
315系の製作(2)
at 2024-02-02 11:45

最新のコメント

こんばんは。ご無沙汰いた..
by JRC6111 at 21:46
JRCさん、ご無沙汰して..
by TETSUYA氏 at 09:22
こんばんは。 昨年末か..
by JRC6111 at 23:10
こんばんは。 昨日..
by えあらいん at 20:49
昨日は、ありがとうござい..
by JRC6111 at 06:43
JRCさん、今日はありが..
by TETSUYA氏 at 23:05
あけましておめでとうござ..
by JRC at 13:12
げっちゅうさん あけま..
by JRC at 13:07

外部リンク