人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ZRR80前期型SP交換 続き

内張りが取れたところで、純正スピーカーを外します。
スピーカーはリベットで止めてありますので、これをドリルで破壊します。
ZRR80前期型SP交換 続き_c0260804_17422432.jpg


ALPINE製STE-G170Cとの比較。
徹底した軽量化のためでしょうか?小さなマグネットと樹脂製フレームの純正品。
ZRR80前期型SP交換 続き_c0260804_17444159.jpg
ZRR80前期型SP交換 続き_c0260804_17453075.jpg
4Ω 20w ベトナム製。

STE-G170Cを設置する前に、プチデッドニングを施します。
ドア鋼板(アウターパネル)内側に、防音シート:製品名「オトナシート」をカッターナイフで
内部の形に合わせてカットし、しっかりと貼り付けていきます。
手で軽く叩くと、「バンバン」と鳴っていたのが重厚な「トントン」に変わります。
ZRR80前期型SP交換 続き_c0260804_1756582.jpg


スピーカーの背後面に背面制振吸音材を貼り付けます。
・・・正体はホームセンターで購入したスボンジです(笑)
ZRR80前期型SP交換 続き_c0260804_1822619.jpg


そして、STE-G170Cの取説に従ってスピーカーを設置。
アルミの制振材も貼り付けます。
ZRR80前期型SP交換 続き_c0260804_1811578.jpg


スピーカーをテストして、今までの逆の手順でドアを元に戻して完成です。
ZRR80前期型SP交換 続き_c0260804_18172519.jpg
スピーカー・その他材料で大体¥7000位でした。
お金を掛けて本格的なスピーカーを買ったりデッドニングを施せば、
さらに良い音になるのでしょうが、私的にはコレでも可成りのモノでした。
by JRC6111 | 2017-09-25 20:00 | その他 | Comments(0)


鉄道を中心とした写真を  楽しんでおります。


by JRC6111

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

315系の製作(6)
at 2024-03-05 10:37
315系の製作(5)
at 2024-02-10 19:40
315系の製作(4)
at 2024-02-06 10:05
315系の製作(3)
at 2024-02-03 17:00
315系の製作(2)
at 2024-02-02 11:45

最新のコメント

こんばんは。ご無沙汰いた..
by JRC6111 at 21:46
JRCさん、ご無沙汰して..
by TETSUYA氏 at 09:22
こんばんは。 昨年末か..
by JRC6111 at 23:10
こんばんは。 昨日..
by えあらいん at 20:49
昨日は、ありがとうござい..
by JRC6111 at 06:43
JRCさん、今日はありが..
by TETSUYA氏 at 23:05
あけましておめでとうござ..
by JRC at 13:12
げっちゅうさん あけま..
by JRC at 13:07

外部リンク