人気ブログランキング | 話題のタグを見る

名市交5000形まもなく終焉3

5000形引退記念商品として、タオルの販売が16日から始まりました。
黄電の時みたいにチョロQなどの模型は無いようです。
数量限定で1000枚。これでは少ないような・・・微妙な数ですね。
早速、名古屋駅のSCへ。並んでいるかな、と思いきや楽勝買えました。

織込みかと思いきや、プリントタオル!まぁ¥1000なんでこんなものかな。


全部売れても売り上げは¥100萬也。どのくらい利益あるのかな?
名市交5000形まもなく終焉3_c0260804_03654.jpg

# by JRC6111 | 2015-07-19 00:00 | その他 | Comments(0)

試運転

この夏5000形が引退する、名古屋市交通局東山線では、
ATO・ワンマン対応改造が終わった車両の試運転が毎日のように
行われております。高畑駅にはホームドアも付きましたね。


平成27年度中(平成28年3月まで)に全駅ホームドア設置が完了。
東山線がワンマン化される日も近そうですね。
試運転_c0260804_1756355.jpg
LED式方行幕の表示をさせつつ、ネット越しという条件は厳しいデスね^^;

.
# by JRC6111 | 2015-07-17 17:50 | 私鉄各線 | Comments(0)

名市交5000形まもなく終焉2

今日から5014Hの先頭車前面と各車両側面に「ステッカー装飾」がなされました。
いよいよ、引退へのカウントダウンが始まりました。

夏は(冬も?)暑い黄電が全盛期も頃、
銀電が来るとホームの皆が笑顔になったものです。
キラッと光る銀色の車体は、得意気な顔でホームに入ってきたものでした。
名市交5000形まもなく終焉2_c0260804_19382755.jpg

・・・今日、鏡に映った君はどこか寂しげに見えました。

名市交5000形まもなく終焉2_c0260804_18395616.jpg

あの黄電を淘汰した、元祖銀電の5000形にも引退の時期が近付いて来ました。


5114側面に張られたステッカー
東山線最後のチョッパ制御車・・・
これで東山線から「直流電動機」で走る電車が無くなるということですね。
名市交5000形まもなく終焉2_c0260804_18424928.jpg



昭和59年 (1984年)
名市交5000形まもなく終焉2_c0260804_1844963.jpg



地上駅で撮影後、乗車して一社駅へ、
地下鉄らしく地下駅で撮影しました。高感度のため、画が少し粗いです。
・・・モラルとしてストロボ・三脚は使用しておりません
親切な運転士さんが、前照灯をローにしてくれました。
名市交5000形まもなく終焉2_c0260804_19442542.jpg


.
# by JRC6111 | 2015-07-14 18:00 | 私鉄各線 | Comments(2)

ちょろ鉄さんを偲んで

彼と初めてお会いしたのは、ドクターイエロー撮影の時。
今日は、縁(ゆかり)のある仲間が集まり追悼の意を込めての撮影会。
同じ日に、同じ場所で撮影したのに、それぞれの特徴があって面白いですね。
彼なら、どのような作品を撮影されたのでしょうか。

また、斜めになってしもた。・・・あ~っ先が切れてしもた。・・・
ちょっと天然?だったちょろさん。
人一倍写真撮影に意欲的だったちょろさん。
そして、誰とでもすぐに仲良くなれるという「特技」をもっていたちょろさん。

数々の思い出をありがとう。
最期の夕焼け、どうか掲載が叶いますように。
ちょろ鉄さんを偲んで_c0260804_2057762.jpg


.
# by JRC6111 | 2015-07-05 20:00 | 新幹線

名市交5000形まもなく終焉

名古屋市営地下鉄・東山線初の冷房搭載車「5000形」がこの夏引退します。
夏(冬でも?)暑かった黄電が主流だった頃、涼しい銀電が来ると嬉しかったことを覚えています。
東山線のワンマン運転実施に向けてのATO化やホームドア設置工事が
7月から本格化。入れ替え用のN1000形も大量投入されました。


女性専用車のマークがピンクだった頃。
名市交5000形まもなく終焉_c0260804_23235730.jpg


CS-ATC運用の開始初日、珍しかった打子式の地上信号機は廃止されました。
信号機は消灯され、番号票が塗りつぶされています。
名市交5000形まもなく終焉_c0260804_23254194.jpg


ピットヴュウ
名市交5000形まもなく終焉_c0260804_2340552.jpg


.
# by JRC6111 | 2015-07-04 23:00 | 私鉄各線 | Comments(0)


鉄道を中心とした写真を  楽しんでおります。


by JRC6111

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

315系の製作(6)
at 2024-03-05 10:37
315系の製作(5)
at 2024-02-10 19:40
315系の製作(4)
at 2024-02-06 10:05
315系の製作(3)
at 2024-02-03 17:00
315系の製作(2)
at 2024-02-02 11:45

最新のコメント

こんばんは。ご無沙汰いた..
by JRC6111 at 21:46
JRCさん、ご無沙汰して..
by TETSUYA氏 at 09:22
こんばんは。 昨年末か..
by JRC6111 at 23:10
こんばんは。 昨日..
by えあらいん at 20:49
昨日は、ありがとうござい..
by JRC6111 at 06:43
JRCさん、今日はありが..
by TETSUYA氏 at 23:05
あけましておめでとうござ..
by JRC at 13:12
げっちゅうさん あけま..
by JRC at 13:07

外部リンク